2月29日(金)
 リヴィングの窓際に即席のテーブルを作って、半年程放置プレイしていた水上バスから撮影した風景写真のベタ焼きをチェック。セレクトしたカットをベタ焼きにしたのだけれど、それでもA4の用紙に3X6のレイアウトで51枚(;´Д`)。とりあえずもう少し絞り込んで、まずはL判にプリントして、それを並べてみて大きくプリントするカットを考えようと思います。L判用の候補にダ−マトで赤い丸を付けていく。
 水上バスからの風景写真のチェックが済んだところで、これまた最近滞っているア−ティスト写真のア−カイヴ作業。デジタル暗室の床に無造作に積まれているネガ袋とベタ焼きから、一塊を窓際の即席テーブルに運んできて、これからスキャンするカットをセレクト。ランDMC、Onyxとマーティン・カーシ&デイヴ・スウォーブリックやフェアポート・コンヴェンション、西田ひかる、荻野目洋子、ブリンドルのネガ袋が一緒くたになっているのは、色んな意味で(笑)?我ながら凄いな〜と(゜▽゜*)。

 作業BGMはハシケンさんの『ハグ』。このところ、コンスタントに一番聴いているアルバムです。1曲目「今日もよろしくね」、10曲目「下北沢」に入っている高田漣くんのペダルスティールの音が心地良い。私には、冬の陽だまりを感じさせるような音です。ウトウト・・・zzz(笑)。

 あまりに天気が良いので、午後からは多摩川のサイクリング・ロードをたらたらと自転車で走る。とりあえずの目的地は二子玉川。ニコタマに着いても、まだ走りたくなったので丸子橋まで。日が長くなって暖かくなったら、今度はもう少し先まで。
 行きはちょっと向い風で空気が少し冷たく感じられましたが、帰りは日射しがやわらかい。ニコタマに寄って街中を少し走ろうと思ったんですが、相変わらず駅前は工事中で通り難い。さっさとサイクリング・ロードに戻って帰宅。
 明日から、もう3月です。ヒャッ(・∀・)♪
2月27日(水)

 15日のセレクトショップ「JANUS」での撮影の様子が、日本テレビの朝の情報番組『スッキリ』の金子エミさん特集の中で少し流れるということなので、早起きして見てみました。録画予約をすれば早起きしなくてもいいんでしょうが、操作が解らず(;´Д`)。ってか、それ以前に昨日家のテレビを観察したら出力端子が付いていないようで、そもそも録画ができない?これまでテレビ番組を録画した事がないので解ら茄子。しかし、今どきビデオに録画することができないテレビがあるとは考えてもみませんでした(汗)。
 番組中でもいくつか登場しましたが、放送が済んだので15日に撮影した中から少し載せてみます。番組では載りませんでしたが、個人的にはキセルをくわえている写真がお気に入りです♪
 後ろ姿とはいえ、自分の撮影している姿を見るのはなんだかハズカシス (´・ω・`)。
 ちなみに、まつもと泉プロデュ−スのCD-ROMで見せる次世代マンガ『COMIC ON』のvolume4、声優・宮村優子さんの特集の中にオマケのムービーで撮影風景が収録されていて、こちらは撮影中の私の話し声まで入っていて、もっとハズカシス。・゚・(ノД`)・゚・。もう販売してないからいいですけど(笑)。

↑model:金子エミ hair&make-up:髭田湊英 styling:JANUS

 
 夜7時半から週刊金曜日の15周年記念トーク・イヴェント「クスリで殺されないために!」を聞きにASAGAYA/LOFT Aへ。
  このイヴェントを知ったのは福田衣里子さんのブログから。昨年の暮れ頃、薬害肝炎訴訟がテレビのニュースで頻繁に取り上げられ、ブラウン管に登場する彼女を見ていて、相手を真直ぐに見て話すその表情にひかれて興味を持ち、以来ブログを見ています。(普通の人と言った場合の”普通”の定義も難しいけれど)普通の人が自分の言葉で自分の気持を綴っていて、ある種小気味良い。それは、今日のトークでも同じ印象でした。

 会場の物販コーナーで『It's now or never 私は早く、C型肝炎とさよならしたい!/福田衣里子』と、最新号で薬害肝炎特集の載った週刊金曜日2.22号を購入して帰宅。週刊金曜日は一度だけお仕事した事があります。油絵の複写ですけど。それが1995.2.3第60号。本棚から引っぱり出すと表紙には「現地ルポー本多勝一 弱者を直撃した阪神大震災」の文字。今日購入した2008.2.22号がno.691でした。定期購読が中心なので、久しぶりに誌面を見ました。いつの間にか15周年なんですね。
2月25日(月)

 またいつもの季節がやってきました。家の中で一番日射しの入るリヴィングに即席のテーブルを作って、書類に領収書、ノートに電卓を広げて作業。毎年の事なので慣れたといえば慣れたし、いつまでたっても慣れないっちゃ〜慣れません(;´Д`)。
 それでもお陰様で?だいぶ出来ますた(*´д`*)。

 案内をいただいたので、こちらでご紹介。高桑常寿さんの写真展『Land of the Groove〜写真家が出会ったアフリカのミュージシャンたち〜』が、3月4日(火)〜16日(日)まで東京・広尾のJICA地球ひろばで開催されます。いただいたポストカードにはあまり詳しく書かれていないのですが、以前に私が観た写真展は4X5で撮影したアフリカのミュージシャン41人のポートレートを、インクジェットでB0サイズにプリントした壮観なものでした。港区愛宕・萬年山 青松寺 観音聖堂で開催された、その時の写真展の様子は2005年9月20日の独り言に少し載っています。

   
←本日の晩ご飯。先日、編集のSさんからいただいた雑誌「ゆほびか」監修の『南インド風 スープカレー』。パッケージ写真を見習って彩りにオクラを入れてみました。カレーペーストだけではなく、ホールスパイスが付いているのがポイント高いですね(*´д`*)。簡単に作れて値段のわりに、本格的な味です。もう少し大きな写真をブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。2月25日の日記orカテゴリーの料理でどうぞ 。
→高桑常寿写真展『Land of the Groove』はJICA地球ひろばで3月4日〜16日まで。
 レコード・コレクターズ3月号をパラパラと捲っていたら、見覚えのあるジャケット。ガ−ランド・ジェフリーズの『エスケイプ・ア−ティスト』がチェリー・レッドから再発。ガ−ランド・ジェフリーズについて全然詳しくないですが、81年に発売されたこのアルバムはよく聴きました。が、誰かに貸したまま帰ってこず・・・orz。カッコイイ〜と思って当時聴いていたのですが、どうカッコ良かったのかさえ今や思い出せないので、そのうち”ポチッ”としてみようかな〜。
 誰がカバやねんロックンロールショーのファースト・アルバム『Waoo...』も紙ジャケで再発されたようですね。おとぼけCatsの一連のアルバムも、是非お願い!
2月20日(水)

 湯島の出版社に納品と明後日撮影用に機材の一部を搬入。それから上野まで足をのばして、ソニーのサービスステーションへ。
  昨年の12月にα700のソフトウエアのファームウェアのアップデートが案内されたのですが、自分でダウンロードしてアップデートするのが嫌なのでサービスステーションへ持ち込みました。1時間〜1時間半程の時間はかかるけれど無料でやってもらえるという事なのでカメラを預けてお散歩に。CCDのクリーニングに出す予定だったけれど気が変わって持って帰る事にしたα-7DIGITALにレンズを付けて、台東三丁目の辺りをうろうろ。最近、タラタラと家にこもって画像処理をする日が続いていたので外の空気が気持良ス(*´д`*)。せっかくの良い天気なのに、大通りではなく小さな路地を好んで歩くため暖かいお日様にあまり当たれませんが、それでも楽すい。
 1時間半近くたったのでα700を引き取りに。ファームウェアのアップデートをするついでにCCDとファインダーのクリーニングもして下さったそうで、ありがとうございます。
 今度はα700にレンズを付けて散歩の続き。

   
←放し飼い?の鶏が突然現れてびっくり。低い柵の左側、小さな空き地に白いのや黒いのもいました(笑)。→こちらは招き猫と一緒にショーウインドに入っている猫。散歩してると色んな出合いがありますね(;´Д`)。

 上野から浅草橋、隅田川沿いを少し歩いて両国橋を渡り、両国、錦糸町と歩いた本日のお散歩。4時間近く歩いたかもしれません。帰りに近所のスーパーでロースカツを一枚購入。明日の昼ご飯は、カツ丼だ〜♪
  散歩しながら撮ったスナップをブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。2月20日の日記orカテゴリーのお散歩ねこでどうぞ 。

2月15日(金)
 ハードディスクの中にデータがたまってきたので、納品の済んだものをDVD-Rに焼いてバックアップ。DVDーR作成中にアナログな事務作業も少し。

 夜8時から青葉台にあるセレクトショップ「JANUS」にて、今月の初めにテストしたアクセサリーの撮影。8時少し前に中目黒の駅で金子エミさんに車で拾ってもらい、営業の終了したお店へ。
 今日は”お店にあるアクセサリーをパーツモデルの金子エミさんに付けてもらう”というだけで他に決まり事はあまりない自由な撮影。ショップの女性と撮影するアクセサリーの組み合わせを考えて、いざ撮影開始!
 10時過ぎまでの1時間半程の間で、アクセサリーを替えて、ライティングを変えて4パターン程を撮影しました。
  こういう制約の少ない自由な撮影は面白いんだけれど、撮影を終了するタイミングが難しいですね(笑)。制約があれば、それをクリアーした時点がフィニッシュですが、そういうものがないと何時カメラを置いていいのやら(;´Д`)。持って行ったMacBookで写真をチェック、それぞれが納得して本日の撮影はこれまで♪お疲れさまでした!

↑model:金子エミ hair&make-up:髭田湊英
 撮影した中から2枚載せてみます。イメージは”パンキッシュ、でもチャーミング、ちょっぴりセクシー”な感じ。ごついアクセサリーがカッコ良く、でも可愛くも見えれば良いんだけれど。

→撮影が済んだところで記念撮影。手前中央が金子エミさん、後方右からJANUSの渡邊由美子さん、中村香緒さん、平片多恵子さん、ヘア&メイクの髭田湊英さん。なかなか男前な感じに撮れますた(*´д`*)。ちょっと新結成したガールズ・ロックバンド風?
 この後、軽くみんなでお食事に。さすが金曜日の中目黒、どこも賑わっているようで入れるお店を探して少し彷徨いました。ピザやパスタをつまんで乾杯、お疲れさまでした&今日が誕生日な方がいてハッピー・バースデイ♪

 さて、2月27日に放送される日本テレビの朝の情報番組『スッキリ』の金子エミさん特集の中で、この撮影の様子が少し流れるかもしれません(汗)。
2月11日(月)
 マイナーなGS(グループサウンズ)のB面曲を主にカバーし、最近新橋を中心にコアなファンを持つサニー多咲とバブルジェッツ。営業の仕事も増えて来たと言う事で、プロモーション用の写真を撮る事になりました(笑)。
 お昼少し前にギターのファントム山田君に車で迎えに来てもらい撮影機材を積み込んで、撮影場所の新橋Live Music & Bar「ZZ」へ。集合時間の1時にお店に着くと、すでに他のメンバーは着替え中。青のサテン地の衣装がちょっと眩しい(*´д`*)。ステージの上に撮影用のセッティングをしていると、着替え終わった人から順番に仲良くド−ランを塗っている(゜▽゜*)。
 今回は集合写真を3パターンと、メンバー個人の楽器を持った全身、楽器なしのバストアップを撮影。楽器を持たないボーカルの方にはマイクの代わりに、私が用意してきた赤い薔薇を一輪。私の頭の中にGSのボーカルには赤い薔薇(笑)というイメージが。最初は本物の薔薇の花を持ってもらおうと前日に近所の花屋さんを見てまわったのですが、良いのがなくて100円ショップで造花を購入。まあ、カバーバンドなので逆に造花の方が良いかと(笑)。眩しいブルーのサテンと嘘臭い薔薇の赤が妖しくて素敵です♪
  さすがにメンバー全員、人生経験を積んでいるので胆が座っています。カメラを向けると皆さんマニアックなポーズを繰り出してきます。お陰様で怪しさいっぱいのプロモーション写真が撮れますた(*´д`*)。
↓GSのボーカルには赤い薔薇(笑)。でもカバーバンドなので造花を持ってもらいますた。
↑撮影が済んだところで記念写真。写真中央は、この撮影のためにわざわざお店を開けに来て下さったボーン助谷さん。ありがとうございます。
 機材を片付けたら3時頃。メンバーはこれからリハーサルに。私は夜、ZZで他のバンドのライヴ写真を撮る約束があるので、それまでお散歩に。

 ZZのある新橋4丁目から、再開発が進む汐留シオサイト方面へ。イタリア街と呼ばれる一角を歩いてみましたが、建物が新しいこともあって巨大なレゴのよう。人が少なかったせいもあるのか街全体が玩具のような印象です。

→イタリア街に入る辺り。写真正面の信号機下、工事をしている場所を何年か前に4X5で撮影した写真がこちら。面影はまるでないですね。

 時間がたっぷりあるのと、せっかくなので銀座まで足をのばしてスナップ撮影。その写真をブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。2月12日の日記orカテゴリーのお散歩でどうぞ 。
 散歩の合間にソニービルα350を触ったり、アップルストアー銀座iPod touchを触ってみたり。

 7時頃にZZへ戻る。ライヴは7時半から。本日は4バンドが出演。私が撮影をするのは4番目のバンド。お店は立ち見客がいっぱいの大盛況。煙草の煙が凄い(;´Д`)。時々新鮮な空気を吸いに外へ出て、またライヴを聴くの繰り返し。なんとか約束のライヴ写真を撮り終えて、電車で帰宅。なんだか長い一日。ちょっと疲れますた(´・ω・`)。
2月9日(土)
 寒び〜(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。雪降りましたね(´・ω・`)。昨年の冬があまりに雪が降らなかったので、今年は随分と雪の日が多い印象です。
 少しだけ締め切りに追われていたのと、怠け心で放置プレイしてますた(;´Д`)。まとめて更新です。
2月5日(火)
 出版社のスタジオでスキンケア特集の撮影。一つの特集の中に3人の担当編集者さんのページがあり、それをまとめて撮影。ちょっとややこしい(笑)。
 お昼の12時半に集合、1時撮影開始予定ですが、今回は時間が合わず事前の打ち合わせができなかったので 少し早めに行ってページ構成などの打ち合わせを。
 各担当者さんから撮影指示書をいただき、撮影の順番を決定。物とレシピを撮影した後、モデルさんを使ったカットの撮影。
   
   

↑Mさんの撮影指示書。原稿が流し込まれ、写真スペースもデザインされています。

↑Eさんの撮影指示書。わかりやすいイラスト。頭に毛が3本は、オバケのQ太郎の影響か? ↑Sさんの撮影指示書。撮影するカットは太文字で表記。余白にイメージのイラスト。

 一人2つのスキンケア・レシピで、計6種類の撮影ですがカット数はそれ程多くないので順調です。スタジオの横の準備スペースは料理教室の会場のようになってましたけど(笑)。
 4時にヘア・メイクが喜久さんから井口さんに交代。で、4時半頃には撮影完了!5時頃に外に出ても、まだ明るい。いつの間にか少し日が長くなったようです(*´д`*)。今日も、へぎそばのお店へ。

   

←本日のモデルさん、成沢紀子ちゃん(事務所はAIMINGです)とヘア・メイクの井口さん。
→お店の前で、最近マイ・ブームな「う〜ハッスル」ポーズで記念写真♪お疲れさまでした!

2月6日(水)
 昨日撮影した写真のセレクト、現像、画像処理。今回は事情により(謎)一部のカットをLightroomで現像しました。
→ディスプレイの向かって左側がLightroom、右側がブリッジCS3。現像したままで納品できるならLightroomもいいですが、たいていのカットはレタッチもするのでフォトショップとの連繋がスムーズなブリッジが私には使い易い。今回α-7DIGITALとα700の画像を混ぜて使う事になったので色調合わせに、フォトショップの「カラーの適用」コマンドを試してみましたが、案外使えますね。
2月7日(木)
 なんだか良いお天気。昨日作成した写真データのサンプルをプリント。プリントをチェックして、1カット色調が少々気になるので作り直して再プリント。

 明日納品できる目処がたったので、新藤修一さんのサイトで毎月行なわれている月例展用の写真を撮影。今月のお題は「嫌いな食べ物」。そこで海苔を撮影してみました。
 投稿した写真と、海苔が嫌いな理由がこちらに載っております。
 柴田書店「月刊 専門料理」の仕事で、今では少ない天日干しで乾海苔を作っている船橋の漁師さんの撮影に行った事があります。快晴の日で、お日様に当ててしばらくすると竹簀にはられた海苔が乾燥して縮み、ピシピシと大きな音で鳴き始めました。
 本棚から雑誌を取り出してみると1994年 1月号。撮影したのは93年の11月でした。朝からお昼頃までの撮影。漁師さん達と近くにあるホテルのレストランで、ランチのバイキングを食べたのを覚えています。お土産に海苔を少しいただきました。海苔は火で軽く炙ると美味しいですね。

→右手に海苔を挟んだ箸を持ち、左手でカメラを持って撮影(笑)。光源は窓から入る自然光。

2月8日(金)

 明日から天気が崩れると、テレビの天気予報。なので納品の前にちょっとお散歩。千駄木の駅で電車を降りて、まずは天外天で遅めのランチ。お腹が満足したところで、50mmのマクロレンズを付けたα-7DIGITALをぶら下げて湯島の出版社までお散歩。

 千駄木、谷中、池之端、湯島と歩く。なぜ下町の路地には、アロエを植えた鉢が多いのだろう?と歩く度に思います。

←不忍池にて。お散歩しながら撮ったスナップ写真を、ブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。2月8日の日記orカテゴリーのお散歩ねこでどうぞ 。
 写真データとサンプルのプリントを納品したら、新宿の量販店に寄ってインク、DVD-R、CD-Rといった消耗品等を購入して帰宅。
2月3日(日)

 朝、カーテンを開けると道路の端に雪が積もっている。昨日からテレビの天気予報で雪だと言っていたけれど、パラッと降って直ぐに消えるような雪だと思っておりますた。雪は降り止む気配もなく空から落ちて来ているので、「行こう!」と決めて準備。
 厚手の靴下を2枚重ね履き。上は長袖のTシャツにトレーナー、その上に長袖のシャツとセーター。マフラーを巻いて、ダッフルコートを羽織る。ホントはジーンズの下に股引でも穿きたいくらいですが、あいにく持っておらず(;´Д`)。
 18-250mmのレンズを付けたα700と予備のバッテリー、CFカードをバックに入れて、電車で浜松町へ。浜松町から歩いて日の出桟橋の水上バス乗り場に行く。
  水上バスから眺めるウオーター・フロントの風景にひかれて月に一度のペースで、昨年の7月まで一年間撮影していたのだけれど、この半年程はご無沙汰しておりました。雨の日、曇りの日、晴天。川岸に桜の咲く季節、新緑の季節、木々が色づく紅葉の季節と色んな表情のウオーター・フロントを撮ったのだけれど、雪降る写真がまだ。昨年の冬は、ほとんど雪降りませんでしたからね〜。・゚・(ノД`)・゚・。なので私には待望の雪(*´д`*)。

 1800円の一日フリーパスを買って、13時に日の出桟橋を出るしながわ水族館行きに乗船。後方の大きなデッキは雪のためガラス窓が閉められていますが、船の左右にある小さなデッキは吹きさらしなので、そこから撮影。行きの乗船客は私一人の貸しきり状態、帰りは私を含めて4人程(´・ω・`)。
  しながわ水族館からそのまま同じ船で日の出桟橋に戻り、今度は東京ビッグサイト行きの水上バスに。こちらは後方のデッキにそもそも窓、壁といった仕切るものがないので、写真を撮るには都合がいいですね、寒いですけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(もちろん船の中には暖房の効いた個室もあります)。
  東京ビッグサイトからそのまま同じ船で日の出桟橋に戻って、今度は浅草行きに乗り換え。浅草と日の出桟橋を走る水上バスは大型。雨が降るとデッキ部分のガラス戸を閉めてしまい、他に外に出れるデッキもないので大人しくテーブル席に着いて窓越しに時々シャッターを押してのんびりと乗船。
 運航時刻的にはもう一度浅草〜日の出桟橋間を往復出来る程の余裕はありそうでしたが、雪も小降りになってきたので本日の旅のようなもの?はここまで♪せっかくなので雪の浅草寺を見てから帰宅。
 雪の浅草寺の写真をブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。2月3日の日記orカテゴリーのお散歩でどうぞ 。

2月1日(金)
 もう2月・・・早い(汗)。


←今月の中頃に予定しているアクセサリーの撮影。営業時間の後にショップの中で撮影という事なので、テストを兼ねてロケハンに行って来ました。
  それ程広いお店ではないのと、営業中だったのでコンパクトな150wのモノブロック・ストロボ1灯で撮影。
 店内には面白いオブジェや、素敵なテクスチャーの壁があったので、それらを小道具や背景に使って何パターンか撮ってみました。

 カメラはソニーα700に50mmのマクロ・レンズを付けて。
 30分程撮影して、持って行ったMacBookで仮現像をしてお店の方、モデルさんと3人で確認。

 左下の写真は彩度を半分くらい下げてカラーとモノクロの中間のような色味にしています。
 

 さて、新製品ラッシュですね。ソニーからも次々とアナウンスが♪今月の15日にα200 、来月の7日にはライヴビュー機能の付いたα350のリリースが発表になりました。そしてそしてそして−−−−−有効2,460万画素!フルサイズCMOSセンサーを搭載したフラッグシップモデルを年内に発売するとのこと。ソニー、キタ−(゜▽゜*)/やるな〜ソニー(*´д`*)。
 プロユースのデジタル一眼は作らないという記事を、以前読んだ気がしていたので有効2,460万画素!フルサイズCMOSセンサーは少々驚きました。
 αシステム用交換レンズも今回2本発表になりましたが、ソニーでもアオリのできるシフト・レンズを作ってくれると良いんだけれど。これはソニーじゃなくてシグマでソニー用を作ってくれてもいいんですけどね。

 2006年1月、コニカミノルタカメラ、写真事業からの撤退を発表。デジタル一眼レフカメラシステムの一部資産がソニーへ譲渡。ニュースを聞いた時はショックだったし、αのこの先は・・・orzとも思いましたが2年たった今、良かったジャン♪と思える情況になってきてますね。

1月へ