7月31日(月)
  昨日、今日とわりあい過ごし易いお天気ですね。エアコンが無く、風の通りも今一つのデジタル暗室で作業するには助かります(;´Д`)。
 先日から始めたモノクロで撮影したアーティスト写真のア−カイヴ作り。ソウル・アサイラム、ゴングのデイヴィッド・アレン、スティーヴ・アルビニ、フランソワ・アジ=ラザロ、ジョン・レンボーン、ジャッキー・マクシー、ウイズ・ジョーンズ、バート・ヤンシュ、スティーヴ・ティルストン&マギー・ボイル、ロス・ロボス、遠藤賢司さん等の写真70枚ほどがスキャン完了。
 モノクロで撮影したネガはベタ焼きがあるのですが、整理されないままいくつかの印画紙の箱に脈絡なく入っておりますorz。時間をかけてベタ焼きをきちんとネガと合わせてからア−カイヴ作りを始めればよいのでしょうが・・・めんどい。で、ライトボックスにネガを乗せて、マビカの撮影モードをnega(反転)モードにしてスキャンするカットをセレクト。ネガをネガ(反転)モードで見ると白と黒の階調が通常になります。マビカのnega(反転)モード、便利でふ(*´д`*)。まあ、ちゃんとベタ焼きを探してスキャンするカットを選んだ方がいいんでしょうが(汗)。でも一度銀塩でプリントしているので、なんとなく覚えてもいるのです♪

←デイヴィッド・アレン。ポートレートとインタヴュ−の写真は宿泊先の六本木・ホテルアイビスで。
 ポートレートはサンパックの小型ストロボを2つ使用。両方に小さなバンクを付けているか、バンク1つと、傘1つだったか・・・額縁を持っている手は、担当編集者Sさん。
 インタビューの横顔の写真は部屋の灯りだけですね。ひょっとすると窓から陽射しが入っていたかもしれません。
 ライヴ写真は渋谷のライヴハウスだったと思うけれど・・・どこだっけ?  
  1996年6月に撮影。

 本日の暗室作業BGM「Gong/Wingful Of Eyes」「Dorris Henderson&John Renbourn/There You Go!」「Fairport Convention/The Woodworm Years」。そしてアマゾンから一昨日届いた「Stevie Wonder/Talking Book」「Stevie Wonder/Songs In The Key Of Life」「ハシケン/ Live!〜The Best Of Best〜」。Stevie Wonderの2枚とハシケンさんのライヴ盤でiPodの収録曲数が5038曲となりますた。祝♪5000曲突破!そして禁煙も一年が過ぎました(・∀・)!! 。
 梅雨もあけて、明日から8月です。

7月27日(木)
 昨日の午前中にこちらで注文したCFカードが、今朝届く。私が今回購入したのはトランセンドの1GB、80倍速のカードを2枚。これまでCFカードはヨドバシなどの量販店で買っていたのですが、ネット専門ショップのあまりの値段の安さにひかれてトライしてみました。80倍速、1GBで一枚5100円。同じものをヨドバシのサイトで調べると19800円に13%のポイント還元。あまりの値段の違いに驚きますね。メモリーカードの値段っていったい・・・orz。133倍速2GBのグリーンハウスのCFカードにいたっては販売価格42800が、6780円って。一瞬、これを買おうかな〜と思ったのですが正直あまりの安さ、値引率に小心者の私は見送りました(;´Д`)。それにしても安い(笑)。
 今回購入したCFカードを使ってみて、問題ないようならまたもう少し容量の大きなモノを後で買うかもしれません。まあ、どんどん高速化、低価格化する商品だと思うので焦る必要もないし。

 もう一店鋪こちらの商品も気になります。サンディスクのCFカードが置いてあります。

→今朝届いたトランセンドの1GB、80倍速のカード2枚。発送のメール案内が丁寧ですね。商品の梱包も発泡スチロールを詰めて丁寧です。あまり発泡スチロールを入れる必要性は感じませんが(笑)。

 撮影アーティストのア−カイヴ作りはポジで撮った分は一応完了。ファイル名を付けたりという作業は残っていますが。で、モノクロで撮影した分をそろそろ始めようかと、フイルムの入った大きな衣類ケースの蓋を開けてガサゴソ。ミュージシャンの写真も、ビジネス誌で撮影した企業の写真も、料理雑誌で撮影した料理の写真もごっちゃになっています((;゚Д゚)ガクガクブルブル。
 ポップティーンで撮影した暴走族の写真も、宝島が音楽雑誌だった頃に撮影した80年代インクスティック(たぶん)のプ−ドラゴジランボのライヴ写真も一緒に入っておりました。いとうせいこうさんXサエキけんぞうさんの対談のネガと、広瀬隆さんの危険な話しの講演会のネガが同じ袋に入っているのは、いくらなんでもな〜と自分でも思った(汗)。他にも演歌系の歌い手さんの写真や、元宝塚の剣幸さんの写真も出てきて。そう言えば一時期、剣さんのファンクラブ会報誌用の写真を撮っていたな〜となんだか懐かしく思い出したり。麻布の方で屋台風のラーメンご馳走になったな〜。
  ガサゴソやってるうちに、色んな事を思い出して作業がなかなか進みませんね(笑)。
→ざっくりとフイルムが入れられた大きな衣類ケース。この他に大きな紙袋がいくつか。モノクロのネガフイルムの他に、セレクトが済んだ残ポジのスリーブが入った袋も一緒になっていて(汗)。まあ、どこから手をつけましょう・・・と少し途方に暮れます。
 基本的にモノクロで撮影したモノはベタ焼きがあるのですが・・・ベタ焼きも印画紙の箱に無造作に入れられているので、どうしたものか?

↑まあ、あんまり難しく考えてもしょうがないので、まずは手近にあったソウル・アサイラムの写真をスキャンしてみました。リストでは1994年に撮影となっているので、もう12年も前ですね。早え〜!
 楽しみながらモノクロのア−カイヴ作り、始めます♪

7月26日(水)

 久々に晴天。午前中からたまった洗濯をして、たまった事務作業。出版社に写真データを納品に行く途中、新宿に寄って先日発売になったソニーのα100の実物を初めて触ってくる。小さくて軽いですね。コニカミノルタのαー7DIGITALとはボタンの配置や数が少し違うのですが、あまり違和感なく直ぐ操作に馴れそうではあります。実質9万円ほど。さて、どうしよう???
  写真データを納品した後、久しぶりに浅草から東向島を散歩。今年初めてです。

 
 白馬から帰ってからず〜っとひいている風邪。散歩するには、まだちょっと体がだるいな〜。
 東向島に着いて、のみくい処『かどや』にて休憩。生ビール、緑茶割り2杯、アボガドとマグロ、マカロニサラダ、鳥つくね2本、イカの一夜干し、枝豆、カニ刺し、鉄火巻。これで2300円だったかな〜。あいかわらずポケットに優しいお店です。
↑向島にて。外れかかった煙突が、良い味だしてます。
 言問橋を渡ると、随分頑丈そうな柵が作られていました。今週の土曜日に開催される隅田川花火大会のためでしょうか?
 昨年の花火大会は7月30日。なんで覚えているかというと、この日にテレビの隅田川花火中継を見ながら、なんとなく禁煙を始めたからです。昨年のスケジュール帳にも書いてあります(笑)。もうすぐ禁煙を始めて1年。お祝いです!
7月16日(日)〜18日(火)
 昨年に続きペンション『シャモニ−ル白馬』に、懐かしい顔が集まるというので遊びに行ってきました。今回は少し前に復活した高岡のロックバンド、ザイゴチック・バンドのライヴも!
  新宿から高速バスに乗って終点の白馬八方まで。連休だからか八王子を出るまで混んでいて八方に着くのに6時間ほどかかりました(;´Д`)。やっぱり遠いな〜白馬。シャモニ−ルに辿り着くまでに、少々疲れまふ。でも20年ぶり!?25年ぶり?くらい久しぶりに会う顔を見ると、疲れも飛んで楽しくなりますね。
 ライヴは夜の8時頃から地下のホールで。ベンチャーズ・バンドが次々と(笑)。16日〜18日の3日間で私、ベンチャーズの曲を生バンドで、CDで何回聴いたんだろう?ちなみに本物のベンチャーズも、随分と前に来日コンサートとポートレートを中野サンプラザで撮影したことがあります。
↑まずは東北や富山から集まったベンチャーズ・バンドのライヴから。
←ザイゴチック・バンドのライヴ。その後は延々とセッション。
↓今回のスター、小学3年生のギタリスト”ちっち”。

←ライヴの翌日、富山方面に帰るザイゴチック・バンド関係の皆さんの記念写真。すでに出発した人や席を外していた人はごめんなさい。またね!

ザイゴチック・バンドの次回ライヴは、8月16日(水)ステージワークショップ 村上スタジオにて。詳細はこちら

 あいにく連日の雨でしたが、のんびりとしてきました。
 横須賀に用事があるというマスターの車に乗せてもらって、18日の早朝 6時頃に白馬を出発。お昼頃に横須賀に着いて、そこから電車で帰宅。

→レンズベビーで撮影した白馬のスナップをブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。7月22日の日記orカテゴリーのレンズベビーでどうぞ。

7月13日(木)

 このところ撮影、画像処理、撮影、画像処理が続いてバタバタな日々を過ごしておりました。私にしては撮影開始時間の早い仕事が多かったので、一段落した今日も朝の7時に起きてしまい、まあ、ついでだからと〆切りが随分先の写真データのベタ焼きなどを午前中から作っておりました。
 それにしても暑ぢぃ!玄関や窓を開け放しても風が入らない。扇風機を回しても生温い風しか流れてこない。暑ぢぃ・・・
 しばらく外食とお弁当が続いたので、今日は久しぶりに自炊と思ったのですが冷蔵庫の中にはあまり食材がなく、昼は中華料理屋さんへ。暑いので冷やし中華を食べる気満々で行ったのに、なぜか店に入ったらチンジャオロースーのセットを注文(;´Д`)。

←最近、たまに食べに行く中華料理屋さん。日替わりランチの大胆なディスプレイ(笑)。初めて見た時は忘れ物かとおもた(;´Д`)。ちなみにランチメニューは日替わり以外にも充実してます。

 午後からは交通費のメモや請求書を書いたりと、ちょっと事務仕事。
 晩ご飯はようやく自炊。外食が続いたので、美味しいご飯があれば味噌汁と漬けものだけでも良いんですけど。まあ、それも寂しいので、モロヘイヤと塩昆布の和え物を作り、あとはスーパーで買ってきたイカ焼きや、もずくなど。

 仕事が一段落したので、バタバタだった最近の事を思い出せる範囲で書いてみました。

7月5日(水)
 朝起きたら、テレビのニュースで北朝鮮がミサイルを発射したと。なんだかな〜、駄々っ子のような(;´Д`)。
 午後から雨の中、愛染恭子さんの撮影で新宿へ。土砂降りの中、新宿駅から撮影場所まで15分程歩く。傘をさしていても、けっこうびしょ濡れです。撮影が終わって外に出ると、雨止んでました。ライターのHさん、担当編集者のIさんと一緒にタクシーで駅へ。来る時とは打って変わって楽チンです。
7月6日(木)

 朝起きて、昨日撮影させていただいた愛染恭子さんの写真データのベタ焼きを作成。その後、11時に出版社のスタジオ集合、12時から撮影。

 にんじんを使った新しい美容液の特集やら、ウォーキングやら、頭のマッサージやら、アダルトなおもちゃの物撮り(笑)など。なかなかバラエティーにとんだ撮影内容です。

 

↓にんじんを使ってジャグリングをしているのは、担当編集者のk嬢と、今日のモデルさんの三宅あみちゃん。事務所はAIMINGです。
↓葉っぱの付いたにんじんを見たことがないという二人に絵を書いてもらいました。左はk嬢(今回のにんじん担当)作、右は三宅あみ(うさぎ好き)作。なんだかな〜(笑)。
↓ネットの通販でK嬢が取り寄せてくれた発泡スチロール製のにんじん。なかなか可愛いです。葉っぱの形が本物とちょっと違いますが。

↑モデルさんを使っての撮影が終わったところで記念撮影。手前からにんじん担当編集者のK嬢、ヘアメイクの喜久絵美(WINN)さん、三宅あみちゃん。うしろ右は昨日の愛染恭子さんと、おもちゃ担当のIさん。左のNさん担当の撮影は明日なのですが、まあ、記念に。せっかくなので無理矢理にんじん持っていただきました(笑)。

 モデルさんを使った撮影の後はK嬢を手モデにレシピの撮影と、ひたすら物撮り。12時頃からスタートして7時過ぎまでノンストップで撮影。疲れますた(;´Д`)。
 今日は全部デジタルなのでポラ待ちの時間もないし、煙草を吸わなくなったので煙草休憩もなし。フイルムで撮影していたら二日間に分けている量かも。何ページ分の撮影したんだろう?

→スタジオを片付けた後、K嬢、喜久さんと晩ご飯がてらの打ち上げ。鉄板焼きにお好み焼きに、もんじゃ焼き。ビールうまいな〜!

7月7日(金)

 朝起きて、昨日の撮影データをパソコンにバックアップ。カメラのバッテリーを充電。
 午前10時30分から出版社でモニターさん何人かと先生による、体操の講習会の様子を撮影。先生が熱心な方で、予定時間を過ぎても指導が続きました。
 撮影場所は出版社のラウンジ。蛍光灯と窓から入る自然光のミックス。フイルムだったらどうしよう???という条件ですが、デジタルのオートホワイトバランスはなかなか優秀です。まあ、今回はモノクロで使用なのですが。
 思いのほか撮影時間がかかり遅めの昼ご飯を食べてから、編集部で打ち合わせやら、昨日の撮影データのチェック。来週月曜日の撮影はフイルムでも撮ることになったので、新宿によってフイルムを購入して帰宅。夕方から夜までデジタル暗室で画像処理。
7月8日(土)

 朝8時からデジタル暗室で画像処理。お昼を食べに出たくらいで、ひたすらデータ作成。
  晩ご飯は食べに行くのも面倒臭いので宅配ピザ。宅配ピザを頼むのもずいぶん久しぶりです。なんだか寂しい食事だな〜(;´Д`)。また掲示板に、もっといいもの食べて下さいと書き込みがあったらどうしよう(笑)。

7月9日(日)
 朝6時に起きて画像処理。急に朝型になったわけではないのだけれど(汗)。
 明日、朝の7時に奥沢のスタジオで撮影があるので、少しずつ朝早く起きる訓練をしております。夕方までデジタル暗室で仕事をして、8時には布団の中へ。寝ついたのは9時頃でしょうか?
7月10日(月)
 早朝3時に起床。デジタル暗室の作業もしつつ、テレビのワールドカップ決勝戦もチラチラ。PK合戦を見てから、機材を持って駅へ。

 朝7時から奥沢にあるスタジオ南南西で、銀座の気功サロン『ZHANG'S QIGONG』 の院長、張 弛 Zhang Chi(チャン・ツィー)さんの撮影。張 弛さんとは2年半ほど前に体操の撮影でご一緒していて、今回が2度目です。今回のテーマは太陽と水。なので自然光の入るスタジオで早朝からの撮影となりました。
 本日の撮影BGMは張 弛さん持参のサンディー&ザ・ココナツ・カップスの2ndアルバム『"Mele O Aloha"』。私は7年程前にリリースされた1stアルバムは持っています。サンディー&ザ・ココナツ・カップスの歌声、癒されます♪ 
→撮影はデジタルとフイルム。久しぶりにデータノートをつけての撮影です。

↑お疲れさま〜の記念写真を南南西のアシスタント、小山さんに撮ってもらいました。張 弛さん、ヘアメイクの井口直子さん、担当編集者のNさん。Photo by shima KOYAMA@南南西

↑撮影の後、張 弛さんに気功をしてもらっている私。

 今日は自然光のみで撮影。メインや大きく使いそうなカットはデジタルとフイルムで撮影。細かなカットはデジタルでタッタカ。予定していた12時前には終了。スタジオで少しのんびりしてから、奥沢駅近くのまぐろで有名な『入船』でお昼ご飯。
←←私がいただいた「ばらちらし」←せっかくなので初!入船記念写真♪

 家に帰ってトイレの水を流したら、なかなか止まらず上のタンクから水が溢れて洗面所まで水浸し(;´Д`)。なぜ!?とりあえず管理会社に電話して修理にきてもらう。思ったより早く修理の人が来てくれてタンクの部品を一つ交換したようです。これで大丈夫でしょう、と水を流したらまたまた大量の水が溢れてせっかく拭いた洗面所が水浸し(;´Д`)。修理のおじさん、申し訳なさそうな顔でもう一度修理再開。タンクの中の部品をなにやら最新式のパーツに交換していただいたらしい。とりあえずトイレの水は止まるようになりました。昨年は台所の蛇口が切れて水が止まらなくなり驚きましたが(;´Д`)。まったく・・・
 今日の撮影データをパソコンにバックアップ。インクジェットのプリンタ用紙やら、晩ご飯のお弁当やら惣菜を買って 、夜までひたすら画像処理。
7月11日(火)
 朝の6時くらいに起きたので、昨日の続きの画像処理。昨日のうちにセレクトとカラー&トーンの調整はしておいたので、ひたすらサンプルのプリント。お昼過ぎにはサンプルと完成データのCD-Rができました。
 午後から水道橋のエッグへ、昨日撮影分のフイルムの現像出し。テスト現像が上がるまで出版社へデジタル撮影分のデータとサンプルの納品。エッグに戻ってテストフイルムの上がりを見て、本番フイルムの現像指示。本番現像が上がるまで、近くのラク−アをぷらぷら。
 本番フイルムの上がりを受け取って、出版社に納品すればバタバタ続いた仕事も一段落♪やったー!ちょっと疲れているけれど明日は別に仕事も用事もないし、編集部でフイルムのセレクトをしたら浅草、向島辺りを散歩して、ちょっと飲んで帰ろうかな〜と少しだけウキウキ。で、編集部に行くとIさんが「あ!今、留守電にメッセージ入れたんですが」。え!?明日の夕方、撮影が入りました(;´Д`)。仕事のあるのはありがたいことです。
 浅草方面に散歩に行く元気がなくなったので、大人しく帰宅。
7月12日(水)
 六本木のリュウ・スタジオで、真鍋かをりさんの撮影。昨年の暮れにも一度撮影させていただいているので、今回が2回目です。6時スタートなので5時45分にスタジオ集合でしたが、45分少し前に到着するとすでにご本人が 。急いでセッティング(汗)。今日は真鍋さんのポートレートと、愛用品の撮影です。
 タッタカタッタカ 順調に進み、インタヴュ−、ポートレート撮影、愛用品の物撮り全て終わって時計を見たら6時30分過ぎ。担当編集者のIさんに聞くとスタジオは余裕をみて9時までおさえてあったらしい(笑)。
→せっかくなので今日アシスタントをしてもらったリュウ・スタジオの鈴木さんの写真でも。お疲れさまでした。隣は愛用品の物撮り用のセッティング。傘付きのストロボをトレペ越しに1灯と、レフ2枚。ポートレートはフロントが傘付きストロボをトレペ越し。反対側に白レフ。バックは傘付きのストロボを左右に1灯ずつ。
7月4日(火)
 上野の焼肉屋さんでちょっと遅めのランチを食べてから納品&打ち合わせをしに出版社へ。
  なんとなく焼肉を自主規制していたので久しぶり〜!タン塩、カルビのダブルランチ。ナムルやキムチやサラダに漬けもの。春雨サラダにシャーベットと色々付いてくるので幸せです♪
 出版社で、先週撮影した料理写真のセレクトと切り出し。カラー3頁の中に、料理5品と素材の写真が1カット。使用サイズで言えばαー7DIGITALでも大丈夫なのですが、最近少し出番の減ったマミヤ645を使い久しぶりにフイルムで撮影しました。料理そのものにグッとよってアップで撮影するなら、案外αー7DIGITALでも大丈夫かなと思う。が、今回は写真の中に料理名やレシピが載り、そのためのスペースを空けて撮影。スタイリストさんに淡い色合いの小物や敷物を用意していただいたと担当編集者さんから聞いていたので、その部分の階調が出るか心配でフイルムにしました。結果、かなり逆光でコントラストのあるライティングにしましたが、フイルムで撮影した写真は白のディテールがちゃんと出ていました。テストで撮ったデジタルの方はあっさりとハイライト側が飛んでます(私の撮影の仕方が悪いのかも知れないけど)。まあ、ボケ方もやはり綺麗だし、たまにはフイルムも使わなきゃね(´・ω・`)。あまり使わないと使い方を忘れそうです(;´Д`)。
←先週撮影した料理写真。デジタルでテスト用に撮影したこの画像では、レシピを載せるスペースとして取ってある右側上部の布の階調が飛んでしまっています。本番フイルムでは白の中の白がちゃんと階調として残っています。料理そのものの色や階調は私的にはデジタルでもOKでしたけど。
  黒の中の黒、白の中の白。シャドーとハイライトの階調表現がデジタルでは今のところ不満のあるところですね。
←久しぶりに表参道〜原宿を散歩。レンズベビーで撮影したスナップをブログ、きはらもりおのDIGITAL DARK ROOM 別館 に載せておきました。7月4日の日記orカテゴリーのレンズベビーでどうぞ。
 料理写真のセレクトと、銀座のクリニック撮影分のベタ焼きとサンプルプリントを納品して、明日から3日間続く撮影の打ち合わせを各担当編集者さんと少し。これで本日のお仕事は終了です。

 雨が止んだようなので表参道で電車を降りて散歩。たまに仕事で来ても機材が重かったり、時間が無かったり。表参道ヒルズができてから散歩するのは初めてです。
 青山の堀内カラーにフイルム現像をお願いしていた頃は、現像の上がるまでの待ち時間に外苑前〜表参道をよく散歩していたのだけれど。
 2時間程ぷらぷらと歩いて明治神宮前から電車に乗って帰宅。

6月へ