12月25日〜28日

年の瀬ですね〜。とんでもなくバタバタ。

25日はお世話になっている編集部の忘年会で、アンコウ鍋をご馳走になる。神田にある老舗の料理屋さん。アンキモは居酒屋の酒の肴で何回か食べた事がありますが、鍋は初めて♪鍋の具材を食べたあとのおじやがね、美味しいですね。ビールに日本酒も飲んで良い気分。そんなに酔って.いないと思っていましたが、私は階段から落ちました(笑)。3階から2階の階段でずどどどど。。。先に下りていた編集者のk嬢が「大丈夫ですか?」と心配して下さる。「大丈夫!」と言いながら、2階から1階の階段を、またずどどどど。。。と(笑)。またまた編集の方々、お店の方々「大丈夫ですか?」と心配して下さる。でも、「2回目はわざと?」と一部の人に思われたようで。いえ、本気で落ちました(笑)。言い訳をさせていただければこの料理屋さん、階段が急なわりに踏み板が狭いんです。階段にカーペットが敷いてあるし。。。階段から落ちてすっかり酔いも覚め、2次会へ。クリスマスらしくスパークリングワインと白ワインをいただく。調子にのって編集者のH嬢と一緒にNOVAうさぎのポーズなんぞしてみる。来年はシェ〜じゃなくて、NOVA うさぎ(笑)?ご馳走さまでした〜♪

↑アンコウ鍋。この後のおじやがまた美味しい。ご馳走さまでした!

 

26日は出版社のスタジオで、手作りスキンケア研究家Sさんのポートレート撮影。ストロボは私のコメットCB1200W一台二灯に、編集者Sさんのサンスター2400W一台二灯で撮影。写真好きな編集者さんで、カメラに凝ってライカやハッセルのカメラを買ったという人はいっぱいいらっしゃると思うが、大型のストロボを持っている方は??今年の初め頃かな?編集部で作業をしていたらSさんが「今度、これ使ってもいいですよ〜」と見せて下さったのが、この大型ストロボ。出力だけなら私のストロボの2倍です。驚きのあまり。。。笑いました。な、なぜ?!
ポートレート撮影の前にSさんのストロボを使って簡単なカラーチャートを撮影。ストロボ光の色見をテスト。これで次回の撮影は安心。すっかりまた借りる気でいます(笑)。撮影済みフィルムをエッグの池田さんに取りに来てもらう。テストのフィルムだけ流して、本番のフィルムを新年が明けてから流そうと思っていたが現像液が替わるので、両方とも年明けに現像する事に。では来年もよろピク♪お願いします〜池田さん。この日は編集部の仕事納め。撮影の後、私もビールで乾杯!編集部の皆様お疲れさまでした&ありがとうございました。では来年もよろしくお願いいたします!!!
何人かの方々とそのままラーメン屋で2次会。よいお年を!

↑Sさん個人所有のサンスターの大型ストロボ。2400W でヘッドを追加すれば3灯まで使えます。私に下さい(笑)。
27日は部屋の大掃除の予定。。。でしたがカメラマンH氏の年賀状を作る事に。H氏の年賀状、H氏の奥さんの年賀状、H氏の奥さんのお母さんの年賀状。。。はあ。私の大掃除は。。。これを機会にパソコンを真剣に勉強するというので引き受ける。ホント真剣に勉強して下さい(笑)。時間がかかりそうなので昼前に家に来てもらい、私が作成。で、プリントしている間に、別のパソコンでH氏に勉強も兼ねて自分でも年賀状を作ってもらう。その間に私は掃除を。。。と思うが「わかんないよ〜」「できないよ〜」のH氏の声に、ちっとも掃除が進みません(笑)。途中で諦めました。せっかく窓を拭こうとガラスクリーナーも買ったのに(涙)。夜ご飯は料理好きのHさんが肉じゃがやら海老フライの卵とじを作ってくれる。先日ライターのNさんにいただいた韓国海苔も一緒に食べる。食後もひたすらプリント。夜11時頃に寝て、28日は朝の7時頃からプリント再開。プリントをしている間に明日の撮影機材の準備。明日、今年最後の撮影はとあるミュージシャンの方々。10人以上のミュージシャンのリハーサル風景と集合写真。リハーサルはカラーネガで撮ってみようかと思う。とにかく人数が多いのでストロボはカメラ内蔵のものか、カメラに直接付ける小型のもの。後はリハーサルスタジオのタングステン光でそのままか。エッグの池田さんに相談したところタングステンの赤みは、プリント時にある程度補正してくれるとのこと。LBBフィルターで撮影時に補正してくれると、もっと色の再現はいいというのでフィルターも用意。LBB12はさすがにシャッタースピードを考えるときついのでLBB8あたりか。。。でも蛍光灯だったらどうしよう(笑)。まあ、明日は色んな意味で久々に緊張感のある撮影です。
お昼ちょっと過ぎ、ようやくプリント終了。7種類、300枚以上の年賀状を作成!ちっともうれしくないな〜(笑)。H氏に初心者向けのパソコンガイド本をお持ち帰りいただく。勉強して下さい。
私はH氏の写真が好きですね〜特にモノクロの写真。私が写真を始めた時から憧れているカメラマンの一人です。H氏の撮影しているところを何度か見て、私はいろんな事(撮影の方法)を勝手に盗ませてもらったと思っている。今も時々観るH氏の写真や、撮影の場面は私にとって魅力的。デジタルカメラを手にしてデジタルに足を突っ込んだんだから。。。やって欲しいです。来年の年賀状は手伝いません!とここに宣言(笑)。

↑Hさんが作ってくれた肉じゃが。27日の夜に二人で食べたが、まだこんなに。。。年末にこんなに肉じゃががあってもな〜(笑)。頑張ります!って何を?いや、ちゃんと食べますよん。

 

 

12月24日

素敵なクリスマスを!

 



 

 
12月18日

先週の土曜日に撮影したフィルムを現像に出しに水道橋のエッグへ。水道橋から上野広小路へテクテク歩き、銀座線に乗って浅草へ。12月になって、あれもしなきゃ、これもやんなきゃとは思いながら、なかなかね〜時間だけが過ぎていきますね。まっすぐ家に帰ってもぼーっと過ごしてしまいそうなので、浅草の羽子板市を見物。いや、羽子板好きなわけではありませんが(笑)。羽子板の露天を眺めて、屋台で甘酒を一杯。温かい甘酒を飲んでほろ酔い気分になれば散歩も楽しいかな、と思いましたが。。。酔いませんね、甘酒。甘酒って、あまり飲んだ記憶がないのですが一応お酒ですよね?違うの?10杯くらい飲まないとほろ酔いにならないのか???浅草からの散歩コースは西浅草、松が谷、入谷を歩いて鴬谷か上野がわりと多いのですが、今日は東浅草へ。東浅草、日本堤、清川、橋場と歩いて白鬚橋を渡り、東向島、向島を歩いてまた浅草に。
冬の散歩はちょっと寂しい気分になりますね。風が冷たくて寒いのもあるけれど、灯りがね。ポツンポツンと。

↑羽子板市。初めて見ました。→ライトアップされた浅草寺と五重塔。

散歩の帰りに立ち食いそばでもと思っていたのですが、リンガ−ハットの看板が。何年ぶりだろ、リンガ−ハット。食べました長崎ちゃんぽん、浅草で(笑)。なんだかな〜。

 

羽子板市をウロウロしていたら女の人に「写真を撮ってもらえませんか?」と声をかけられレンズ付フィルムを渡された。「誰を撮るの?」。背負っている子供を見せて、なんだかとってもうれしそうに「じゃあ、私とこの子を羽子板のお店をバックに」。私はレンズ付フィルムってほとんど使ったことがないので、ちょっと心配になりながら、パチリ。ちゃんと写っているだろうか?あまりに女の人がうれしそうだったので、ちゃんと写っていますように。。。お願いします。
12月9日

ギャラリーの『TOKYO gray』をようやく更新。4月14日に一度15枚ほどアップしたのですが、それは昨年撮影したもの。今年、街を歩いて撮影した写真を載せるのは今回が初めて。新しく追加した写真は
浅草2枚
入谷2枚
月島、佃島4枚
豊洲、東雲、辰巳、晴海9枚
富久町、河田町5枚
新橋7枚
品川8枚
新しく39枚の写真をアップして、『TOKYO gray』はようやく77枚になりました。
4X5のカメラというのは、すごく原始的な仕組みのカメラです。前と後ろに枠があり、その中に蛇腹がある。前枠のボードにレンズを、後ろ枠にフィルムを。それだけです。

昨年、浅草の雷門でこのカメラで撮影していたら、人力車のお兄さんが、不思議そうに眺めながら蛇腹を指して「この中には何が入ってるんですか?」と(笑)。蛇腹は延ばしたり、縮めたりしてピントを合わすためのものなのですが、でも、カメラに興味がなければ、中に色んなものが詰まっているんじゃないかと思っても不思議ではないですね。あんなに大きい蛇腹の中が空洞、というのも考えたら勿体無い?(笑)。

このカメラを使って東京の風景を撮影しようと思ったのは、作品づくりというよりも練習です。最新の一眼レフカメラでは当たり前のオートフォーカスをはじめとした便利な機構は一切ありません。ピントを合わすのさえ一苦労です。最新のカメラ付携帯と、対極にあるようなカメラかもしれませんね。撮影に覚悟がいります(笑)。

でも、こんな面倒なカメラでスナップ写真を撮るような感覚で、色んなものを撮影できるようになったら楽しいだろうな〜とも思う。そのための練習として始めました。勿論、面倒なカメラというだけではなくて、4X5のカメラじゃなくてはできないこともあるわけで。。。例えばアオリ。高層ビルを下から撮影した場合、普通のカメラなら上にいく程細くなる。パースがついてしまいます。4X 5のカメラは、前後の枠を調整することで、下から眺めた高層ビルをまっすぐに撮影できたりします。
そして、階調の豊かさ。それは4インチX5インチというフィルムの大きさからくるものなのかな?

 

携帯に付いているカメラが200万画素の時代(今のところ私の唯一のデジカメmavica は80万画素?携帯にすら負けてますね。。。)。これからデジカメはもっと進化していくんだろうな〜。撮影そのものがお手軽になる時代かも。「あ!」と思った瞬間を切り取るのは、進化したデジカメのほうが優れているかもしれません。私はそれを全然否定しない。ミノルタがちゃんとした一眼レフのデジカメを作ってくれれば、早く買いたい!

そんな時代に4X5のカメラ。。。
でも撮影することがお手軽になりそうな時代だからこそ、時々はこのカメラを使っていきたいと思う。アオリや階調の豊かさ。。。とは別に4X5のカメラには覚悟がいるから。

久しぶりに街へ担いで出た時、最初のシャッターを切るまでドキドキします。逃げられない。。。いや、悪いことをしているわけじゃないんですが(笑)、でもそんな覚悟が私にはいる。このカメラを使うと。デジカメの気ままな撮影も楽しい!でも、それだけになってしまわないように自戒もこめて。

今回アップした写真は4X5のカメラに6X7のホルダーをつけて、ブローニーのフィルムで撮影したものも多いです。さて、次の更新は。。。いつ?撮影したはいいが、まだ現像すらしていない4 X5のシートフィルムが。。。(笑)。まあ、地味なギャラリーですが観て下さいませ。トップページの galleryの上の写真が入り口です。

 

 

12月4日

12月になりましたね〜。大掃除の時期です。部屋の中はともかく、パソコンの中身を整理しなくてはと先月の後半からぼちぼち作業を。外付けのハードディスクに移したり、CD-Rに焼いたり。日記替わりのデジカメ、マビカで撮影したフロッピーディスクも、MOディスクにコピーをとり、ついでに何年分かをまとめて一枚のCD-Rに焼いてみたり。で、昨日からホームページの整理をやってみた。あまり考えないで作ってきたため、私のホームページのファイルは今やごちゃごちゃでございます。一つのフォルダーの中に料理の写真やら街の写真が一緒になっておりました。なので、更新の度に新しく作ったファイルを探すのが大変!そこで、フォルダーをカテゴリー別にいくつか新しく作って移し替えたりしてみました。で、ファイルを移すとリンクも貼り直し。はあ。。。で、昨日から今日の夕方までその作業を。で、パソコン内のローカルサイトでリンクのチェックをして、リモートサイトに送信。この送信に2時間もかかってしまった。。。で、インターネットを起ち上げてチェック。けっこう溢れてうまく送信できなかったファイルが。で、一つ一つ確かめながら溢れたファイルを送り直し。この作業にまた2時間ほど。。。はあ。私も疲れたが、パソコンも疲れたようで何回かフリーズしましたからね〜、よく頑張ったよマック!でも、これで更新が少しは楽になる?といいのですが。。。。

→ローカルサイトからリモートサイトへ、同期で一発更新!。。。しかし2時間もかかってしまった。ファイル数1414、HTML429、単独?ファイル88、リンク3296。。。クラクラする数です(笑)。借りているサーバーの容量がまた足りなくなってきたので、増やさなきゃいけないし。

てなわけで昨日、今日とせっかくの良い天気の日をデジタル暗室で過ごしてしまいました。本当なら4X5のカメラを担いで街を散歩がてら写真を撮りに行きたかったが。根津あたりをぶらりと。で、その帰りに出版社によって一昨日撮影した写真の仕上がりのチェックもしたかったのだが。。。

とりあえずパソコン関係の整理は、ちょっと目処がたちました。年内に今年撮影した「TOKYO gray」用の写真がホームページにアップできるといいのですが。

部屋の大掃除は。。。(笑)どうなることやら、です。あ、もしこのホームページをご覧になってリンクが切れている箇所がありましたら、お知らせいただけるとうれしいです!

11月へ
Merry Christmas!!